Menu

栽培風景 Scene

9月21日(土)

本日から数日間をかけて、ハッカの蒸留作業です!
本日から数日間をかけて、ハッカの蒸留作業です!

はさ掛けをして2週間ほど乾燥させたハッカ草を蒸留釜へぎっしりと詰め込んでいきます。

およそ2時間ほどかけて蒸留。蒸留小屋にハッカの香りが広がります。
およそ2時間ほどかけて蒸留。蒸留小屋にハッカの香りが広がります。
春先から丹精込めて育てあげたハッカ草から、今年も良質な香りの取り卸し油がとれました♪
春先から丹精込めて育てあげたハッカ草から、今年も良質な香りの取り卸し油がとれました♪

9月2日(月)

いよいよハッカの刈り取りの日を迎えました!機械と人の手を使いながら、数日間におよぶ刈取作業。
いよいよハッカの刈り取りの日を迎えました!機械と人の手を使いながら、数日間におよぶ刈取作業。

いよいよハッカの刈り取りの日を迎えました!
機械と人の手を使いながら、数日間におよぶ刈取作業。

刈り取ったハッカを集めて、はさ掛けしていきます。
刈り取ったハッカを集めて、はさ掛けしていきます。
強い日差しが続く残暑の中、皆さま大変おつかれさまでした!
強い日差しが続く残暑の中、皆さま大変おつかれさまでした!

8月30日(金)

長きにわたる雑草との戦いも終わり、本日はいよいよハッカの収穫作業の下準備。
はさ掛け用柵の設置作業を行いました。

7月19日(金)

北海道も本格的な夏を迎える頃、ハッカの背丈もグングンと伸び続けます。
そして、同じく雑草も・・・。
北海道も本格的な夏を迎える頃、ハッカの背丈もグングンと伸び続けます。
そして、同じく雑草も・・・。
手作業で雑草取りを繰り返します。

秋の収穫まで、雑草とのバトルの日々です!

手作業で雑草取りを繰り返します。秋の収穫まで、雑草とのバトルの日々です!

6月1日(土)

今年は雪解けが早く、5月上旬には発芽。初夏の日差しを浴びて、スクスクと成長しています。
今年は雪解けが早く、5月上旬には発芽。初夏の日差しを浴びて、スクスクと成長しています。