6月16日(月)



本日は雑草を取り除きながら、畑の畝(うね)作り。
7月3日(木)



これからすくすくと育っていくことを願って。
8月18日(月)



そして本日は、明治大学経営学部藤江ゼミの学生さんたちによる、畑作業の体験です。

9月13日(土)



刈り取ったハッカを小まめにまとめて、はさがけ作業に続きます。



皆、一致団結してのはさがけ作業。 体力を振り絞っての最終局面です。

10月2日(木)




大きな釜の中に入り、ハッカを踏み敷いていきます。 みんな一生懸命に頑張ってくれました!


釜の中にハッカを十分に敷き詰めたら、フタを閉め、水蒸気をあてていきます。

春から続いた作業も、いよいよ終盤です。


蒸留後、釜をあげて敷き詰めたハッカを取り出します。 この一連の作業を数回繰り返します。
